日々のブログ
どうぞお気軽にお立ち寄りくださいませ ^^v
ブログ
お久しぶりの更新です
あけましておめでとうございます
最近
おいしいものを探してグルメ旅に行くようにしています。
パリッパリの食感を求めて着きました
焼きそば発祥の地、日田。
(限定40食)
食べログにも掲載されているお店らしいです。
肉厚の椎茸とパリパリ麺がたまらなかったです
2杯くらい軽く食べれそうです
暑は夏い
・・・と言ってしまいそうなほどの連日猛暑で
食べたものとジム効果
食べたものとジム効果
平成30年になりました
あけましておめでとうございます
急に秋の気配
一気に寒くなりました
春ですね~
春ですね
球春到来♡
春~夏の楽しみ~球春到来~
おめでとうございます。
あけましておめでとうございます
12月も中旬になりました
2015年も残すところあと。。。
イベントこぼれ話
2015.9.6のイベントで~
ブログ
次男坊、克服?
買ってあげると約束していたので
某ショッピングセンター内のゼ○オへ。
長男は靴のサイズ24.5cmになりました(ワタシと同じサイズ)
次男は23cmと身長の割にはあまり大きくないです。
ふたりともおそろいの「Adidas」のトレシューをゲット。
その後某ショッピングセンターの食品館へ行くときの
「エスカレーター克服場面」
昇るときは大丈夫なのですが降りるときはやはりまだまだ階段を使いたい様子でしたが
ムリヤリ乗せました。
次男いわく
「エスカレーターはえすか〜」
だそうです。
おいおいおいおい。
次男坊。
長男は小学2年生から
次男は小学1年生から地元小学校の野球チームに所属しています。
とにかく2人とも野球が大好きでヒマをみつけては
長男がピッチャー、次男がキャッチャー役をしバッテリーを組んで
近くの公園でよく練習しています。
昨日の少年野球のお迎えのとき練習着の子がベンチに寝ていました。
暑かったしきっと具合の悪い子がいるんだろうと近くに寄って行くと
・・・・・・
我が家の次男坊でした
キャッチャー練習をしているとき捕り損なった打球がマスクの上から当たり
鼻血を出しているところでした。
幸い鼻血は少量で止まったものの
次男坊のメガネがなんだか曲がっている。
パッドクリングス(鼻あて)が内側にめり込みかけづらそう。
マスクをしているにもかかわらず
ここまで衝撃があるとは驚いた!!
早速練習を終え近くのメガネ屋さんへ。
なんとか調整してもらいましたが今度衝撃があった場合は
折れる可能性もあるとのことでした。
しかし、、、、メガネが割れなくてヨカッタです。
さて。。。
話は変わり次男坊はエスカレーターに乗れません、というか
怖がります。もう5年生というのに。。
昇りのエスカレーターはいいのですが下りのエスカレーターは特に怖がります。
だからいつも手を貸してあげますが、もう、いい加減一人で乗れるようにならなきゃ〜
かんたんIHグリルでお料理!
今日はIHグリルを使った
「手羽先パリっと焼き」を、ご紹介しますね。
みなさんはグリル(魚焼き器)を使ってますか?
「焼くのはいいけど 後片付けがメンドウ。。。。」
とか
「ついつい他のことをしてると魚を焦がしてしまう」
などの理由で敬遠されている方もいらっしゃるかと思います。
しかし!
IHグリルは食材によってタイマー設定もできるし
中の受け皿だけが外せるので後片付けもラクラクです。
例えばグリルのメニューには
・生姿焼き
・切身/干物
・つけ焼き
・とり肉
・グラタン
・焼きナス
など 日常よくつかうメニューがあらかじめ設定してあるので
メニューボタンを選択してスタートをおすだけで
自動判別してマイコンが焼き魚や総菜メニューに応じて時間を最適にコントロールし
おいしく焼き上げてくれるのです!
ためしに手手羽先に塩コショウして「とり肉」メニューでスイッチオン!
出来上がりも自動で電源が切れるので他の作業ができます♪
できあがりの画像、
外はパリッと!中はジューシーにできました!
ごちそうさまでした。
かきあげに挑戦!
私は料理が好きなほうですが、
天ぷらと魚の煮物だけは結婚11年目のいまでも
うまくいきません。
いつも母に作ってもらっていましたが
克服しよう!と晩御飯は「かき揚げ」に挑戦することにしました。
失敗しないかき揚げのレシピも
インターネットから調べしっかり頭に叩き込み
いざ!天ぷら鍋へ!!!!
材料:玉ねぎ 半分
:人参 1/3本」
:桜エビ 適量
:揚げ油
:天ぷら粉 100cc
:ビール 50cc
:水 適量
(ビールは飲むためのものじゃありませんよ〜
まあ・・・・・あとで飲みますが(笑))
作り方
?玉ねぎ・人参は薄くスライスして桜エビと混ぜておく。
?天ぷら粉100ccを?に加え全体にまぶす。
??にビールと水少量(大さじ1くらい)を加えて
サクッと混ぜる。
※このときに混ぜすぎないように!!
?6〜7cm四方に切ったクッキングシートの上に
タネを平たくおき、180℃になった揚げ油にクッキングシートごと落とす。
※カラッとあがったら自然にクッキングシートははずれます。
?仕上げにごま油を表面にハケで薄く塗っておく。
できあがりは、ビールの発泡効果(?)でサクサクに仕上がりました^^v
仕上げのごま油のちょっとした手間もおいしく食べられるコツです♪
クッキングシートを使うことでタネがバラバラにならず
初めてにしてはきれいなかき揚げができました^^
IHクッキングヒーターの温度は常に180℃をキープしてくれるので
温度が低くてベチャッとなったり逆に温度が上がり過ぎて焦げたりという
失敗もなく安心&便利でした。
もっと早く決断して「天ぷら克服」しておけばヨカッタなあ。
ぶっかけ!おかずラー油を食す。
ある日、お客様から貴重な頂き物をしました。
ちまたで人気(?)&品切れ続出の
「S&B食品 ぶっかけ!おかずラー油」です。
蓋には、
「ドバっとかけて カリカリとした食感を 無心にほうばる」と
キャッチフレーズがかいておりました。
早速ものは試しと思い、蓋を開封!!
ラー油独特のドロッとした液体の下に
荒く砕いたフライドガーリック・アーモンドが沈殿しております。
ごま油の香ばしい香りが食欲をそそります。
パッケージのとおり白いご飯に「ドバッ」とかけて
一口食べてみました。
やわらかいあったかいご飯にカリカリとしたガーリック・アーモンドの食感はまさに
新感覚!!
食欲のない夏なんかにはよさそうです^^
あと、桃屋の商品で
「辛そうで辛くない少し辛いラー油」という商品もあるそうです。
「食べるラー油ブーム」
便乗して食べてみてはいかがでしょう^^